圧力鍋で簡単☆小豆の煮方&お汁粉

鏡開きをしました♪
今回は、息子のリクエストで小豆(新豆)から、あんこを手作りしました。ニトリで購入した圧力鍋を使って、合計加熱時間20分ほどで餡の出来上がり♪(色々なレシピを見てみると、普通の鍋で作ると1時間くらい煮込まないといけないらしいです)

餡を水で伸ばして鍋で煮て、焼いたお餅を入れるとお汁粉(ぜんざい)の完成!ほっこり温まりました(^^)/ぜんざい

 

餡のレシピ(かなり甘さ控えめ)
材料:

  • 小豆 250g
  • 水 800cc
  • 砂糖 100g
  • 塩 ひとつまみ
  • はちみつ 小1

 

作り方:

  1. まずはアク抜き。水洗いした小豆を鍋に入れ、たっぷりの水(分量外)を入れて火にかける。沸騰したら湯を捨てる。この工程を2回繰り返す。小豆の煮方&お汁粉
  2. 小豆と水800ccを鍋に入れ、圧力鍋(高圧100Kpa)を火にかける。(豆類を高圧鍋で煮る時は、皮が蒸気吹き出し口につまらないように落とし蓋をするようにと説明書に書いてあったので使用。)小豆の煮方&お汁粉
  3. 蒸気が出だしたら弱火にし、高圧10分経過後、自然放置。(新豆じゃない時は、15分くらい加熱が必要。)蓋を開けると、こんな感じ。小豆の煮方&お汁粉
  4. 砂糖を入れて、中火で5分ほど混ぜながら加熱。塩を入れてさらに混ぜながら5分加熱。(煮汁が少なくなってきたら焦げないように弱火にする。)とろみがついて、餡の完成!小豆の煮方&お汁粉
  5. 少しゆるいくらいでも、冷めるといい感じになります。かなり甘さ控えめなので、このまま食べても美味しいです。小豆の煮方&お汁粉

お汁粉(ぜんざい)の作り方メモ:

角切りお餅は、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上でこんがり焼いてから使用。ぜんざい

水で伸ばした餡(好みで砂糖を追加OK)を鍋で温め、餅を入れると完成!ぜんざい

ちなみに、固まりの鏡餅の開き方、、、うちはレンジでチンして、冷めたら水に濡らした手でちぎって使っています。加熱しすぎに注意が必要ですが、これが一番確実に手早く簡単に処理できるので、毎年この方法です。鏡餅の開き方

7歳&5歳の子ども用。小さいく切った柔らかい鏡餅を、焼かずに入れる。鏡餅の開き方

1歳の娘には、お餅の代わりに小さく丸めたご飯を入れてあります。見た目は一緒♪幼児のお餅

 

最新情報をチェックしよう!