今日のレシピは、わかめとじゃがいものみそ汁[2025.5.10]です。
材料(4人分)
- だし 600ml
- (だしの材料:水 1000ml)
- (だしの材料:こんぶ 10g)
- (だしの材料:かつお節 20g)
- じゃがいも 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- 乾燥わかめ 4g
- みそ 大2
作り方
- だしをとるよ。こんぶをペーパーでさっと拭く。
- 鍋に水とこんぶを入れて、30分ほどそのまま置いておく。
- 鍋を中火にかけて、底から小さな泡が出始めたらこんぶを取り出す。
- 沸騰後に火を止めて、かつお節を入れて菜箸で水に沈める。
- 2分ほど放置。その後、ペーパータオルを入れたザルでこす。
- じゃがいもを1cm幅のいちょう切りにする。
- 玉ねぎを8mmくらいのうす切りにする。
- 鍋にじゃがいも・玉ねぎ・だし(作っただしを600ml使う)を入れて中火にかける。
- ひと煮立ちしたら、じゃがいもに火が通るまで煮る。
- 乾燥わかめを入れ混ぜて、沸騰したら火を止める。
- みそを味噌漉しで溶かす。
- 中火にかけ、沸騰する直前に火を止める。こうすると、お味噌の香りが飛ばすにすむ。
- 完成!