- 2020.05.26
くすだまゼリー[2020.5.26]
今日のメニューは、さくらんぼとフルーツをたくさん使った、キラキラな「くすだまゼリー」([2017.5.16]の再放送)です。 材料(8個分) パイナップル(かん […]
今日のメニューは、さくらんぼとフルーツをたくさん使った、キラキラな「くすだまゼリー」([2017.5.16]の再放送)です。 材料(8個分) パイナップル(かん […]
ジャガイモのデンプンの力だけで固まる、簡単なハッシュポテトのレシピです。 材料メモ: ジャガイモ 中くらい4個 塩 適量 揚げ油 適量 作り方メモ […]
身近にある材料でできる、炊飯器にお任せ調理の「ちまき(中華風のおこわ)」の作り方メモです。手の込んだ料理に見えるのに、炊飯器を使うと調理時間は30分ほど(炊飯時 […]
8枚切りの食パン1枚で、手のひらサイズのブッシュドノエルを作りました♪ミニサイズなのでカワイイし、生地を焼く手間も必要なし!お好みのフルーツを添えれば立派なクリ […]
寒くなってくると、頻繁に出現する我が家の定番メニュー「おでん」。具材を選ぶのも楽しいし、みんなで鍋をつつくのも楽しいです♪そんな「おでん」のつゆ(出汁)は、家に […]
今日のメニューは「とりハムリースサラダ」 コショウ怪人の名前はハックション大社長! ヘルシーな鶏むね肉を使った料理です。 材料(6人分) 砂糖 小 […]
今日のメニューは「スティック大学いも」([2017.11.8]、[2017.11.22]にも放送されました)さつまいもを使ったレシピです。怪人は、マイモードン。 […]
10/16(月)のメニューは、ホームパーティーや3時のおやつに最高!「パンプキン・チーズケーキ・バー」です。 かぼちゃの怪人「魔法つかいのかぼちゃのバアシャン」 […]
ホットプレート パエリア[2017.8.29]を、フライパンで作ってみました! 今回使った材料メモ: あさり 150g サフラン 少し ぬるま湯 400cc 洋 […]
もちもち手打ちうどん[2017.8.28]を作ってみました!お米の袋を利用して捏ねる作業を楽に時短!最後のトッピングを工夫して、釜玉うどんにしました↓ まず、最 […]