今日のメニューは踊りたくなっちゃうほど美味しい、「のりのスパゲティー」([2019.4.15][2019.4.22]の再放送)
ノリ怪人の名前は、ノリノリノーリー
お湯を使わず、電子レンジで調理する時短レシピです。
材料(4人分)
- スパゲッティ 200g
- 水 800ml
- 塩 小さじ1
- パセリ 5g
- 焼き海苔 1/2枚
- パスタに絡めるオリーブ油 大2/3
- 炒めるためのオリーブ油 大1
- にんにくみじん切り 5g
- 茹で汁 100ml
- ノリの佃煮 40g
作り方
- 耐熱皿に水と塩を入れる
- スパゲティを半分に折って中に入れる
- レンジで15分くらいチンする。(袋に書いてあるパスタの茹で時間によって加減する)
- パセリは手で小さくちぎる
- 飾り用のパセリを取り分けておく
- 焼き海苔も手で小さくちぎる
- 茹で上がったスパゲティを取り出す
- ざるに移す
- オリーブ油を大2/1入れて手早くまぜる
- スパゲティの茹で汁は、100mlほど取っておく。これを使うと、パスタに味が馴染みやすくなるよ!(コムギのキーポイント)
- フライパンにオリーブ油を大さじ1とにんにく、パセリを入れて火をつける。
- 少し炒めていい匂いがしてきたら、先jほど取っておいた茹で汁を加える
- 2分くらい混ぜながら茹でたら、ノリの佃煮を入れて混ぜる
- スパゲティを入れて絡ませる
- お皿に盛り、海苔をふりかけると完成〜
↓過去のクックルンでは、こんなペンネ料理もありましたね!
↓冷凍しておいたトマトソースと混ぜるだけ。15分でできる簡単パスタです。