今日のメニューは、いちごのドームケーキ[2021.12.22]([2021.12.15]の再放送)
いちご怪人の名前は「イチゴせいじん虹ごちゃん」です。
材料(直径15cmのボウル1個分)
- カステラ 6切れ
- 苺 80g
- 生クリーム 300mL
- 砂糖 大2
- ヨーグルト 大2
- 装飾用の苺 12個
- ブルーベリー 10粒
- ミント 適量
- アラザン 適量
作り方
- 苺のヘタを切り落とし、小さく切ってからペーパータオルで水気を拭き取る。
- 装飾用の苺のうち4個を、ヘタを切り落として4等分に切る。
- 装飾用の苺のうち8個は、ヘタを切り落として半分に切る。
- カステラは縦方向に半分に切って、切り口が上になるように立てて、厚さが半分になるように切る。
- 薄く切ったカステラをのうち6枚を、ふた用に取り分けておく。
- ボウルの大きさより大きめにラップを切る。そのラップをボウルにしいてから、カステラをしきつめる。
- 別のボウルに生クリームと砂糖を入れ、氷水を入れたボウルに入れて冷やしながら、ツノが少しおじぎするまで泡立てる。
- カステラをしきつめたボウルの内側にホイップクリームを高さ1/4くらいになるまで広げる。
- 小さく切った苺のうち1/3の量を、重ならないように広げる。
- その上にホイップクリームを半分くらいの高さになるまで広げ入れ、残りのいちごを広げ入れる。
- その上にホイップクリームを平らになるように広げる。
- 残しておいたカステラを使って、ふたをする。
- ラップをして、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
- 残りのホイップクリームにヨーグルトを混ぜる。
- ボウルに器をのせ、ひっくり返してカステラケーキを取り出す。
- 表面に先ほどのヨーグルト入りホイップクリームをぬる。
- 半分に切ったいちごを、ケーキの下側に貼り付けるように並べる。
- ケーキの上に4等分に切った苺をのせ、ブルーベリー、ミントを飾ってアラザンを散らすと出来上がり〜。
早速、作ってみました〜。高級なロールケーキみたいで美味しかった!!!
お砂糖を少なくしたり、クリームチーズを入れたりなどのアレンジをしています。よかったらご参考に〜。
過去のクックルンまとめからの関連レシピです♪
↓手作りカスタードクリームを使って苺とカステラで層を作れば、トライフルができます。